郡山市立日和田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
離任式
行事風景
本日離任式が行われました。転任される先生方、今までありがとうございました。新天地...
3月25日(金)の日程
おはようございます。 本日,「教職員人事異動のお知らせ」の文書を,各部活動に...
3月23日(水)の日程 おはようございます。
おはようございます。 本日は、令和3年度修了式(1,2年)を実施します。...
2−1 英語
2年生
スクリーンに映し出された英語の質問に、ロイロノートの提出箱を使用して回答をしまし...
1−3 体育
1年生
タブレットで本番のダンスを撮影して、相互にプリントに記入して評価しました。
2−2 技術
木工作品の仕上げで塗料を重ね塗りしたり、授業の感想をプリントに記入しました。
1−2 家庭
環境のために、生活の中で出来る「3R」(リユース、リデュース、リサイクル)を考え...
2−3 体育
男子は1階ホール、女子は2階ホールで卓球をしました。
1−1 理科
柱状図を読み取って計算したり、実際に柱状図を書き込んだりしました。
3月22日(火)の日程
おはようございます。 今年度も、あと2日となり、明日は、修了式(1,2年)で...
2−2 英語
英語で書かれた質問文に対する回答を各自英文で考え、タブレットを使って先生に提出...
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、鶏肉の甘味噌焼き、春雨とひじきの和え物、のっぺい...
2−1 国語
「走れメロス」のまとめとして、単元プリントやワークブックに取り組みました。
2−3 数学
「複数のデータの分布を比較する方法」について学習しました。
1−2 英語
バーグマン先生に渡されたカードに書いてある「単語」を使った「質問文」とその「回...
1−1 保健体育
ホールで「ダンス」の練習をしました。22日(火)がいよいよ発表です。
1−3 数学
1年生で学習した計算の基礎・基本をもとに、2年生で学習する予習的課題に挑戦しま...
3月18日(金)の日程
おはようございます。 2学期も残り、3日となりました。明日から、3連休と...
1−2 体育
昨夜の地震により体育館が使用不可になったため、3階ホールでダンスを練習しました。...
2−2 社会
明治時代の文明開化について、映像を見ながら学びました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS