郡山市立日和田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
11月1日(火)の予定
行事風景
11月1日は、教育相談があります。 ○B案5校時(火12356) ○教育相談 ...
3−3 保健体育
3年生
「感染症とその予防」について学習しました。
2−2 数学
2年生
1次関数のまとめとして、教科書の「章の問題A]に取り組みました。
昼休みの風景 2
天気もたいへんよく、サッカーやバレーボール、ソフトテニスを楽しんでいました。
昼休みの風景 1
昼休みに校庭で遊んでいる様子です。
今日の給食
今日の給食は、あさか舞ごはん、牛乳、福島県産ジャンボソースカツ、大根のおかかお...
1−3 英語
1年生
「Unit6」の単元プリントを使って、学習内容の確認とまとめをやりました。
2−3 技術
「技術」の見方・考え方を働かせながら、材料と加工の技術をどのように活用していく...
1−1 家庭
小学校で学習した「家庭科」をふまえ、中学校の「家庭分野」ではどのような学習を行...
3−1 国語
「慣用句」「ことわざ」「故事成語」について学習しました。
1−2 理科
氷(固体)に熱を加えると水(液体)になり、さらに熱を加えると水蒸気(気体)にな...
2−1 保健体育
「がんとその予防」について学習しました。
3−2 英語
「町中で困っている外国人に、自分ならどうするか」 相手の立場に立って、具体的...
10月31日(月)の予定
10月31日は、B案5校時、教育相談です。 ○B案5校時 ○教育相談 ○部活動...
今日の給食は、あさか舞ごはん、牛乳、さんま味噌ホイル蒸し、青じそ風味和え、さつ...
10月28日(金)の予定について
10月28日はB案5校時、教育相談があります。 ○B案5校時 ○教育相談 ○部...
教育相談始まる
今日から「教育相談」が始まります。学校側からも様々な資料をもとにお話をさせてい...
10月27日(木)の予定
10月27日はB案5校時、教育相談があります。 ○B案5校時(木1234水5)...
新しい防球ネットの設置
校庭北側に、新しく現在よりも高い防球ネットを設置しています。 天候にもよりま...
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、鶏唐揚げのレモン醤油かけ、小松菜のぶしマヨ和え、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS