郡山市立日和田中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2月3日(月) 2月4日(火)の予定
行事風景
【2月3日(月)】◯学校司書来校◯ICT支援員来校◯完全下校時間 18:00※2...
今日の給食
今日は、日和田中学校の3年生がつくった献立が給食のメニューになりました。とてもバ...
1-2 国語
1-2 国語の授業の様子です。“「不便」の価値を見つめ直す”という課題について、...
1-1 音楽
1-1 音楽の授業の様子です。卒業式に向けて、3年生に向けて、思いを乗せて、式歌...
1月31日(金) 2月3日(月)の予定
【1月31日(金)】◯A案5校時◯完全下校時間 17:30【2月3日(月)】◯学...
2-3 総合学習の時間
3組では、やはり清水寺が一番人気のようです。東寺を見学地にしている班もあったよう...
2-2 総合学習の時間
2組は清水寺や北野天満宮、京都水族館など見学地は様々なようです。授業2時間がアッ...
2-1 総合学習の時間
修学旅行の2日目、班別自主研修の計画を立てています。1組は清水寺に行く計画を立て...
1月29日(水) 1月30日(木)の予定
【1月29日(水)】◯B案6校時◯学校環境衛生検査◯学校司書来校◯ミッチ先生来校...
2-3 保健体育
2-3 保健体育の授業の様子です。交通事故を防止するために、タブレット端末を活用...
1月28日(火) 1月29日(水)の予定
【1月28日(火)】◯A案6校時◯3年生を送る会実行委員会◯スーパーティーチャー...
第55回郡山市小中学校書きぞめ展
第55回郡山市小中学校書きぞめ展において本校から3作品が奨励賞を受賞しました。2...
3-3 社会
3-3 社会の授業の様子です。身の回りの“税”について学習しています。国民の3大...
3-2 理科
3-2 理科の授業の様子です。天体の単元の学習です。月の満ち欠けがなぜ起きるのか...
3-1 数学
3-1 数学の授業の様子です。三平方の定理について復習しています。真剣に問題に取...
1月27日(月) 1月28日(火)の予定
【1月27日(月)】◯A案6校時◯スーパーティーチャー来校◯学校司書来校◯ICT...
定期テストⅣの計画
本日、1,2年生は2月12,13日に実施される定期テストⅣの学習計画を立てました...
1月24日(金) 1月27日(月)の予定
【1月24日(金)】◯A案5校時◯ミッチ先生来校◯完全下校時間 17:30【1月...
2年生修学旅行に向けて
2年生は修学旅行に向けて、学年集会を開きました。京都のみどころや行程表の作り方な...
3年生県立入試願書の記入
3年生はいよいよ県立高校入試の願書記入が始まりました。一つ一つ思いを込めて記入し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS