学校生活の様子メニュー

学校生活の様子

県立一期選抜試験結果に・・・目に汗(あせ)が

公開日
2014/02/07
更新日
2014/02/08

3年生

一期選抜試験の結果が発表となり、担任の先生から一人一人に伝えられました。

合格通知を渡されても、目線が定まらず、
先生から「おめでとう!」と言葉をかけられ、合格したことに気付き、思わずうれし泪がこぼれます。
湧きあがる感動!夢が叶った瞬間でした。

一方、毎年のことながら「一期試験には『ダメモトでうけますよ』先生、わたしは大丈夫!」と気丈に話し、覚悟を決めて受験した生徒も、
実際不合格を知らされたショックは隠しきれず、大粒の泪をこぼす生徒も見られました。

合格した生徒のみなさんは、残された中学校生活で、高校でしっかり学べるだけの基礎学力を身につけられるよう、さらに気を引き締めて勉強に取り組みましょう!

残念な結果を受け取った生徒のみなさんさんは、次の目標を家族や担任の先生とよく相談し、気持ちを切り替えて粛々と勉強を続けましょう。
「辛いけど、逃げずにたちむかっていこう!」

受験という試練に立ち向かいあふれる泪は、まさに「目にかいた汗」、「心の汗」だといえましょう。
汗をかいた分だけ人間として大きく成長している証拠だと思います。
このつらさをみんなで乗り越えていってほしいものです。