学校生活の様子メニュー

学校生活の様子

イノシシ出没情報!

公開日
2013/10/22
更新日
2013/10/22

緊急情報

今日22日、午後6時頃
高倉方面 源六林付近でイノシシに遭遇したとの連絡を保護者お方からいただきいました。

体長は1m以上あり牙が確認されたそうです。
興奮して向かってくるような状況ではなかったそうですが、高倉から通学する生徒が多く通行する道路ですので、以下の点に十分注意して通学するようにご指導ください。

【もしイノシシに出会ってしまったら】
(1)近づかないこと
何もしてこない場合は、近寄らず放っておいてください。

(2)ゆっくりと静かに行動すること
近づいてきた場合は、ゆっくりと後ずさりしてください。大声を出したり、急に動くなど刺激を与えるとイノシシが驚いて思わぬ事故につながる恐れがあります。

(3)餌になりそうなものを体から遠ざけること
イノシシは、嗅覚に優れているため、持っている食べ物のニオイを嗅ぎつけて近寄ってくる場合があります。この場合には速やかに食べ物を体から離して、ゆっくりとその場を離れてください。

(4)刺激しないこと
イノシシを追い掛け回すのは絶対にやめてください。興奮して※周りの人を襲うなど大きな事故につながる危険があります。

※興奮状態:牙を鳴らして音を出している、毛を逆立てている、慌ただしく走り回っている、地面を脚で引っ掻いているときなどです。