学校生活の様子メニュー

学校生活の様子

2学期末学年集会(2年生)

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

2年生

 本日午後から2学年では「2学期末の学年集会」を行いました。
会では生徒代表の「今学期の反省」や「冬休みの過ごし方」、「学習の進め方」についてお話をしました。内容は以下の通りです。

○2学年の冬休みのテーマ
 「努力なき人に良い結果なし」

○冬休みの過ごし方
・3つの「さん」にお世話にならない。
 おまわりさん お医者さん お坊さん

・規則正しい生活を心がける。

○学習の進め方
・1日4時間は勉強する。
 *3年生は8時間だそうです。

・進路教材を有効活用する。
 *計画に沿って学習する。
 *1月12日の実力テストで結果を出す。

 なお、本日の昼の放送で生徒指導担当より次の3点についてお話がありました。ご家庭でも再度ご確認ください。

◆路面凍結時の確認事項◆
(1)凍結時は自転車には乗らない(乗ってこない)
(2)歩きの場合も足を滑らせて転倒しないように十分に注意する。
(3)車のスリップなども予測されるため、まわりをよく見て通学する。