理科実験始めました。
- 公開日
- 2020/06/02
- 更新日
- 2020/06/02
2年生
今週から理科の授業では理科室での実験を始めました。
このような状況なので以前のようにはいきませんが、いろいろな約束事を決め、全員がそのルールを遵守することで感染予防に努めています。
今回実験を行うに当たり、生徒と約束したことは以下の通りです。
1 実験の前と後に必ず手洗いをすること。
2 実験室ではマスクを外さないこと。
3 実験器具は教師が準備したものを使用すること。
(消毒済みの器具の使用)
4 ガスバーナーを使用しているとき以外は窓を開けて授業を行う。
*風によりガスバーナーが消えてしまい、ガス漏れを起こす危険性があるため
○1枚目の写真は実験前の理科室です。
各実験台には実験に使用する器具があり、生徒の行動をある程度制限することで、密になることを回避するねらいです。
○2枚目の写真は実験中の様子です。
ガスバーナーを使用しているので本来は立って実験を行わなければならないのですが、できる限り座って行うよう指示しました。
(行動制限による密の回避)
○3枚目の写真は実験結果の一部です。
特異な状況ではありましたが、みんな上手に実験することができました。