学校生活の様子メニュー

学校生活の様子

【5月の言葉】

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

行事風景

各学年の掲示板に掲載した、

5月の言葉は、期(き)する です。

(意味)必ず実現しようと決意する・約束すること 
      
 勉強やスポーツ、仕事の上達(じょうたつ)は、

一気(いっき)にはいかないものである。

一歩(いっぽ)一歩(いっぽ)、地道な修練(しゅうれん)を

続けていくしかない。

時には飛躍的に伸びることもあるけれど、

それも過去の努力があってからこそで、

一朝一夕(いっちょういっせき)に大きな変化は望めない。

 だが、自分の心や行いは変えたいと心に期せば、すぐに

変えられる。それを、自分はこんなものだとか、

そんなに簡単に変わらないといって、

うじうじ、くよくよしていたら、変わるものでも変わらない。

要は変えようと決意するかどうか。その一点にかかっている。

 同じものでも、心のありかたによっては、

明るくも見えれば暗くも見える。

だから、同じことなら、まだまだ変われる余地(よち)を

持っているのだと明るくとらえ、自分の心がけや行動を

どんどん変えていこう。

それを積み重ねていけば、自分の人生を輝かせることができる。