郡山市立東芳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ひまわり学級がお引っ越しをしました!
お知らせ
ひまわり学級は、これまで図工室の一部を教室として使用してきましたが、準備が整っ...
5年生合唱練習 着実に上達しています!
今日も5年生が登校し、合唱の練習を行っていました。短時間の練習ではありますが、...
夏休みに入って6日目になりました
夏休みに入り、6日目となりました。校舎内には子どもたちの元気な姿が見られなくな...
5年生は自主登校をして・・・
何事にも前向きに、積極的にチャレンジしようとする5年生は、8月18日に開催され...
福島県感染拡大警報について
7月20日付けで発出された、福島県感染拡大警報(PDF)を「お知らせ」に掲載し...
1年生 水遊び(生活科)のスナップ
1年生の水遊び(生活科)の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧ください...
3年生 水遊び(お楽しみ会)のスナップ
3年生の水遊び(お楽しみ会)の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧くだ...
5・6年生 着衣泳の学習スナップ
5・6年生が7月19日に行った着衣泳の学習の様子をスナップ(PDF)にしました...
5・6年生の水泳記録会スナップ2
7月19日に行われた5・6年生の水泳記録会の様子をスナップ(PDF)にしました...
5・6年生の水泳記録会スナップ1
7月19日に行われた5・6年生の水泳記録会をスナップ(PDF)にしましたので、...
東芳っ子だより 第16号をアップしました
東芳っ子だより 第16号2022.7.20
東芳っ子だより 第15号をアップしました
東芳っ子だより 第15号2022.7.20
1学期の「多読賞」を表彰!
本校では読書活動を推奨しており、子どもたちが図書館で本を借りて読むことが日常化...
私の家族作文コンクール「入選」受賞者の表彰
私の家族作文コンクールでは、本校から特選に2名、入選に7名が選ばれました(すで...
夏休みの生活のしかたについて確認
終業式終了後、生活委員が中心となって、本校のめあて「たこのからあげ」について確...
充実の1学期! 終業式〜その2〜
終業式の中で、1年生、3年生、5年生の代表児童が、1学期の成果や2学期の目標に...
充実の1学期! 終業式〜その1〜
感染症や熱中症などの予防対策を講じながら、ほぼ計画通りに1学期の教育活動を終了...
1年生の水遊びも大盛り上がり!
1年生は、校舎前のスペースで水遊びを行いました。水遊びの道具は、ペットボトルや...
2年生のお楽しみ会は???
お楽しみ会の内容は基本的に子どもたちの意見で決めているようですが、本校の内容を...
雨にもマケズ 〜3年生お楽しみ会〜
3年生はお楽しみ会の内容として「水遊び」を企画していました。水遊びを思いっきり...
学校評価
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS