郡山市立東芳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
郡山市立美術館を見学しました!その2
お知らせ
その2でも見学の様子を紹介します。
郡山市立美術館を見学しました!その1
5月30日(火)、全校生で郡山市立美術館を見学してきました。この行事(学習)は...
楽しかった全校遠足!その2
五色沼自然探勝路では、毘沙門沼をスタートとし、赤沼、みどろ沼、竜沼、弁天沼、青...
楽しかった全校遠足!その1
5月26日(金)、全校遠足を行いました。今年の全校遠足は、五色沼自然探勝路を全...
クラブ活動がスタートしました。
今年度のクラブ活動がスタートしました。前回までは組織づくりで、活動は本日(5月...
今年も曲がりねぎを育てます!
3年生の子ども達は、総合の学習「曲がりねぎを育てよう」の学習で、阿久津曲がりね...
第1回資源回収が行われました!
5月21日(日)、PTA奉仕活動後にPTA資源回収が行われました。今年度から安...
PTA奉仕活動が行われました!その3
その3では、5・6年生の保護者の方によるプール掃除の様子をご紹介いたします。
PTA奉仕活動が行われました!その2
その2では、4年生保護者の方によるトイレ掃除の様子をご紹介いたします。
PTA奉仕活動が行われました!その1
5月21日(日)午前6時よりPTA奉仕活動が行われました。 1年生から3年生...
防犯教室を行いました
5月19日に防犯教室を実施しました。3年教室から不審者が侵入したことを想定し、実...
6年生が蒲倉古墳の見学に行きました!
5月18日(木)に6年生が社会科、歴史の学習で、蒲倉古墳へ見学に行きました。 文...
「全校鬼ごっこ」が行われました!
体育委員会の企画で、本日(17日)の業間の自由時間に「全校鬼ごっこ」が校庭で行...
引き渡し訓練を行いました!
東日本大震災のような大きな自然災害等が発生した時、保護者の皆様に子ども達を確実...
運動会が行われました!その3
その3では、全校ダンス、リレー、閉会式の様子をご紹介いたします。 全校ダンス→...
運動会が行われました!その2
その2では、低・中・高学年それぞれの団体種目をご紹介いたします。 低→大玉ころ...
運動会が行われました!その1
5月14日(日曜日)運動会が行われました。13日(土曜日)の予定でしたが、雨で...
運動会予行が行われました!その2
その2では、低学年団体、高学年団体、全校ダンスの様子をご紹介します。
運動会予行を行いました!その1
13日に行われる運動会の予行が、本日(10日)行われました。曇り空で、時折雨粒...
今日も運動会練習、頑張りました!
今日(9日)は昨日に比べ風が弱く、外で運動を行うには最高の日でした。運動会当日...
学校評価
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2017年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS