郡山市立東芳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
おはなしづくり【3年生】
お知らせ
それぞれがつくったお話をグループの友達と読み合って、感想交流中の3年生。 楽しい...
わっかでへんしん【2年生】
すずらんテープや紙テープなどでいろいろに飾ったわっかを、頭や手首、足首に付け、お...
かみを立てたら【1年生】
折ると立つ紙の特徴を生かして作品づくり。 「家を作る!」 「人もほしいな」 「み...
ゴールをめざして【低学年】
運動会に向けて練習が始まってきました。 低学年は、徒競走の練習です。今日は雲一つ...
1年生を迎える会
全校生の手拍子に合わせ、花のアーチをくぐりながら1年生が入場。1年生を迎える会で...
より上をめざして【6年生】
ダンスの様子をお互いにタブレットで撮影して、自分の動きをチェック!振り返りをもと...
ごちそういっぱい【1年生】
ワンプレートにたくさんのごちそうが盛りつけられています。 ハンバーグにカレー、ぎ...
ひかりのプレゼント【2年生】
光を通す材料に色を付け、その形や色が映し出されることを想像しながら、活動に没頭す...
世界に目を向けて【5年生】
5年生の社会科は、世界の国々や大陸の名前など世界を知ることから学習が始まります。...
学習の下準備【6年生】
花壇に集まっているのは6年生。 たねいもの切り口に灰を付けて準備はバッチリ。これ...
見つけたよ!【1年生】
2年生との学校探検を振り返りながら、どこで何を見つけたか考え中。 短い時間の中で...
あたたかくなると【4年生】
春さがしに外に出てきた4年生。 花がきれいに咲き乱れ、生き物が元気に活動する様子...
避難訓練
地震から火災発生を想定しての避難訓練。放送を聞いて机の下に身を隠しシェイクアウト...
校長室にお届け物が
休み時間につくった折り紙作品をもって校長室にお客様が。とても手の込んだ作品は、か...
お祝い献立
今日は食育の日です。1年生の入学と、2年生から6年生の進級を赤飯でお祝いしました...
形に命をふきこんで【5年生】
タブレットの「KomaKoma」アプリを使って、コマどりアニメーションづくりを楽...
右はらい 左はらい【4年生】
筆づかいについての話をしっかり聞いて、いざ実践。筆を立てて気持ちを整え、集中。姿...
外国語活動【3年生】
AETの先生との外国語活動、今日からスタートです。あいさつの仕方を確認して、自分...
学校探検【1・2年生】3
学校探検の後は、場所を体育館に変えて、「ふやしオニ」「手つなぎオニ」「じゃんけん...
学校評価
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS