郡山市立東芳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
虫とあそんだよ【2年生】
お知らせ
画用紙いっぱいに虫や人がたくさん。クレヨン、絵の具、コンテなど、いろいろな画材で...
糸のこすいすい【5年生】
初めての糸のこでしたが、細かいパーツも作れるぐらいの腕前に。切ったパーツに色を塗...
光のさしこむ絵【4年生】
光を通す材料を使って、思いを絵に表しています。思い出深い宿泊学習の様子を描いたり...
歴史に突入【6年生】
聖徳太子ってどんなことをしたのかな?教科書やインターネットなど、いろいろな物から...
ひきざん【1年生】
7-4=3のお話づくり。教科書の中から、7や4のものを探しています。「のこりは?...
きれいな音色で【3年生】
「ソ」「ラ」「シ」の音をきれいに出そう!息づかいやタンギングに気を付けながら練習...
時計【2年生】
時計の針を進めたり、戻したりしながら時刻の問題に挑戦。デジタル化が進んで、目にす...
七夕献立
7月7日の給食は、七夕メニュー。「星形ハンバーグ」「たんざくサラダ」「天の川スー...
七夕
たなばたに願いを。校舎の中には、子どもたちの願いが飾られています。自分の夢やほし...
植物の観察【3年生】
ホウセンカを栽培中の3年生。今、どんどん花が咲き始めています。いろいろな植物の成...
Can you ~?【5年生】
どんなスポーツができるか、お互いにインタビュー。最後は一人一人できるスポーツ紹介...
マヨネーズ教室【2年生】
2年生で行ったマヨネーズ教室。野菜摂取の重要性に触れながら、食の楽しさと大切さを...
調べ学習【4年生】
リサイクル、海洋ごみ、食品ロス、プラスチック・紙ごみ、ゴミ捨て場、ポイ捨て…...
読み聞かせ【低学年】
今日の読み聞かせは低学年。お話が始まるとシーンとした空気が広がります。上手な語り...
すなとなかよし【1年生】
穴を掘ったり、山をつくったり。「ここほって、おねがい!」「いいよ!」素敵なチーム...
週末の過ごし方【6年生】
時間の流れにそって、休日の過ごし方を英語で紹介。しっかり練習して臨んだこともあり...
水泳教室
大教スイミングスクールで水泳学習。低学年は潜ったり浮いたり。中学年は、息つぎ。高...
削ってみると【3年生】
竹ぐしで削ると、カラフルな色が出現。どんな色が表れるか楽しみながら、好きなものを...
水遊び【1年生】
ペットボトルのふたに穴をあけたら、水鉄砲のできあがり。ペットボトルに水を入れ、力...
顔合わせ【4・5年生】
4年生と5年生が集まって、仲良く宿泊学習の話し合い。班長や係の役割を決めています...
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS