学校生活の様子

4年生理科「金属のあたたまり方」

公開日
2023/02/06
更新日
2023/02/06

お知らせ

  • 5711245.jpg
  • 5711246.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11097980?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11102200?tm=20240815153205

 4年生の理科は「物のあたたまり方」という学習に入りました。これまで学んだことや経験をもとに「理由をつけて予想」し、調べることがポイントです。今の教育では、理科に限らず「根拠を明確にして説明したり予想したりすること」が重要視されています。
 まずは「金属のあたたまり方」について学びます。「金属があたためられる場面は?」の質問に子どもたちは生活を振り返って様々な意見を出し合っていました。そして「金属のあたたまり方の予想」では、理由を付けながら友達と確認し合っていました。次は実験によって確認するのかな?

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 2023.2.6 4年生理科「金属のあたたまりかた」