学校生活の様子

6年生理科 炭酸水には何が溶けているのかな?

公開日
2023/01/23
更新日
2023/01/23

お知らせ

 6年生の理科は、炭酸水にはどんな物質が溶けているかを調べる実験です。
 水上置換法により炭酸水から出るあわ(気体)を集め、その気体に石灰水を入れて振ること、その気体に火のついた線香を入れて変化を見ることにより確認します。
 6年生はこれらすべての実験、結果のまとめ、片付けまでを45分の授業時間内に終えることができました。 マッチをすって火をつける作業もありましたが、どの班も安全に火をつけることができていました。

 あわせてこちらもご覧ください
  ↓
 2023.1.23 6年生理科(炭酸水には何が溶けている?)