学校生活の様子

1年生国語「おみせやさんでかいものをしよう」 その1

公開日
2022/12/09
更新日
2022/12/09

お知らせ

 1年生の国語は「もののなまえ」の学習の一環として、お花屋さん、おかし屋さん、文房具屋さん、食べ物屋さん、スポーツ用具屋さんの店員とお客さんに分かれて、買い物遊びをしました。
 店員として「いらっしゃいませ」、「何にしますか?」という会話、客として「○○をください」、「いくらですか」という会話、それぞれのお店に並んでいる物の名前などの国語的要素に併せて、1円から10円までの支払い、合計額の計算、おつりの計算など算数的な要素も含まれていました。
 自分でお金を払って買い物をした経験がないと思うので、いろいろな意味でよい学習だったとい思います。