3年生理科「音の大きさによって物のふるえかたはちがうのかな?」
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
お知らせ
3年生の理科は音の学習をしています。今日のめあては「音が大きいときと小さいときとで、物のふるえ方はちがうのか」です。
子どもたちは「同じ」か「ちがう」のかを予想します。この時、これまでの経験等をもとに理由を自分の言葉で書くことができていました。そして、まわりの友達と考えを共有したあとは、自分の考えを積極的に発表することができました。次の時間は実験かな?
お知らせ
3年生の理科は音の学習をしています。今日のめあては「音が大きいときと小さいときとで、物のふるえ方はちがうのか」です。
子どもたちは「同じ」か「ちがう」のかを予想します。この時、これまでの経験等をもとに理由を自分の言葉で書くことができていました。そして、まわりの友達と考えを共有したあとは、自分の考えを積極的に発表することができました。次の時間は実験かな?
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度