6年生 人権教室
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
お知らせ
6年生は郡山市人権擁護委員の齋藤様、馬場様、宗像様をお招きし、人権教室を行いました。
まず、「白い魚とサメの子」という紙芝居を見て、人権とは何か、自分らしく生きるとはどういうことなのかを考え、意見交流しました。ある児童は、一人一人が個性を大切にし、それを受け入れる広い心を持つことが大切だと発表し、自分も他人も大切にすることについて考えることができました。
お知らせ
6年生は郡山市人権擁護委員の齋藤様、馬場様、宗像様をお招きし、人権教室を行いました。
まず、「白い魚とサメの子」という紙芝居を見て、人権とは何か、自分らしく生きるとはどういうことなのかを考え、意見交流しました。ある児童は、一人一人が個性を大切にし、それを受け入れる広い心を持つことが大切だと発表し、自分も他人も大切にすることについて考えることができました。
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度