防犯教室(不審者対応)を行いました 〜その1〜
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
お知らせ
児童昇降口から不審者が校内に侵入したという想定で防犯教室を行いました。
まず、昇降口となりの学級の担任が初期対応。異変に気付いたとなりのクラスの担任が教室を完全施錠し、緊急避難通報装置を起動。校舎中にサイレンと緊急機械放送が流れました。子どもたちは、担任の指示で速やかに避難の行動をとりました。
写真1 不審者に「さすまた」をもって初期対応
写真2・3 緊急放送と担任の指示で身を守る行動