国際理解出張講座(下学年)
- 公開日
 - 2021/12/02
 
- 更新日
 - 2021/12/02
 
お知らせ
                            
                        
                            
                        
                            
                        
 12月2日(木)、国際理解出張講座を下学年で行いました。福島県国際交流協会より講師の先生をお招きして、水産資源を守っていくことの大切さを、魚とりゲームを通して楽しく学ぶことができました。しっかりと話を聞いて、真剣に考え、自分の考えを進んで伝えようとする子どもたちの姿を、講師の先生がとてもほめてくださいました。
 今日の給食は「八宝菜めん、牛乳、肉だんごのもち米蒸し、切り干し大根、キムチ漬け」でした。みんなでおいしくいただきました。