学校生活の様子

児童会委員会 1

公開日
2020/01/27
更新日
2020/01/27

お知らせ

  • 4223294.jpg
  • 4223295.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11096399?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11100716?tm=20240815153205

 児童会委員会活動が行われました。写真は、生活委員会と図書委員会の様子です。生活委員会は、最近、5年生が独自に朝、廊下でのあいさつ運動を始めました。教室に挨拶に行っても、みんな、縄跳びの練習に出かけていていないからです。それでも、当番の日には、委員会の子は、だれもいない教室に行って、大きな声で「おはようございます!」とあいさつをして帰ってきます。委員会の子に、だれもいないところでなぜやるのかなあ。と、何度も問いかけているのですが、答えはなく、朝の儀式は相変わらず、粛々と行われています。最近は、そんな彼らの姿を、ちょっと、犯すことのできない厳粛な儀式をつかさどる巫女の様に感じてきました。それでも、朝の廊下のモップ掛けなど、新しい活動も行われるようになってきています。よろしくね。
 図書委員会は、イラストコンクールを行うようです。