学校生活の様子

東北電力出前講座

公開日
2020/01/23
更新日
2020/01/23

お知らせ

  • 4218402.jpg
  • 4218403.jpg
  • 4218404.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11096389?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11100707?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11104176?tm=20240815153205

 昨日、5年生は、東北電力様を講師にお招きして電気について学習しました。毎年お願いしている講座ですが、今年の5年生は、総合的な学習の時間で原子力発電所の事故やその影響についても学習しているので、実際に電気を作るという活動にとても関心がありました。
 高いところから落ちる水の力圧を高めた水蒸気の力、手回し発電機…。電気を作る活動を通して、電気というエネルギーを作るためには、何らかのエネルギーが必要だということを実感しました。東北電力様からは、それぞれ方法のよさや、弱点を踏まえてベストミックスをさぐっていかなければならないということをお話しいただきました。
 物事を様々な角度から考える機会になりました。
 たくさんの実験道具を準備いただき、とても分かりやすい学習ができました。ありがとうございました。