チャレンジ!復興体験活動応援事業12
- 公開日
- 2019/12/29
- 更新日
- 2019/12/29
お知らせ
今回の体験活動のために多くの方のご支援をいただきました。曲がりネギは、子供たちが扱いやすいように曲がりネギの先生の橋本さんが、きれいに洗って何十本も寄付してくださいました。そのほかの試食サンプルも県中農林事務所様を通してご寄付いただいたものがたくさんあります。ありがとうございました。福島県のものを喜んでいただいた経験は、子供たちの自信につながりました。
講師として子供たちに事実と福島県人の熱いハートを示していただいた皆さんにも感謝申し上げます。好き嫌いで判断せずに「なぜ」ダメなのか、「なぜ」いいのか、自分の頭で考えて、判断するように、よいと思うことをやり続ける、諦めない、ということも教えていただきました。つらい思いをされている方が本当に必要なものについても教えていただきました。そして、実際に様々な困難を乗り越えて、活動されている皆さんの姿は、子供たちに、鮮烈な印象を与えました。きっと、忘れないことと思います。ありがとうございました。
総合的な学習の時間を中心として、図書館教育、社会科の学習、学習発表会に向けての準備、キャンドルナイトでの出会いを生かすなど、子供にじっくりと震災と復興、人々の思い、これから福島を担う自分について考える学習を展開した指導者にも感謝します。