学校生活の様子

学習風景 1年 歯磨き指導

公開日
2019/11/14
更新日
2019/11/14

お知らせ

  • 4148601.jpg
  • 4148602.jpg
  • 4148603.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11096254?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11100582?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11104141?tm=20240815153205

 染出し液で歯を染め、口の中が真っ赤になります。
「先生、舌が、ヤバいことになっています。」
「ヤバいって、どういうこと?」
「ほら、ほら!」
とみんなが一斉に舌を出します。何とも、不気味。でも、かわいい。そうか、これがヤバいか。と、変に納得しました。
 口にたまった唾液をカップに出すと、あら不思議。汚れているところがピンクに残るはずなのですが、真っ白な子が、4〜5人いるのです。びっくりです。
「うちは、兄弟が多いから、歯磨きは自分でやりました。きれいですか?」
「はい、王女様。あなたの歯は、世界で一番美しい。歯磨き、プリンセスです。」
「わたしは、お母さんの仕上げ磨きを卒業しました。卒業しても、きれいに磨けているかなあ?きれいですか?」
「はい、あなたの歯もとてもきれいです。歯磨きプリンセスです。」
と、白雪姫のような会話を楽しむ気分です。この良い習慣がずっと続くといいですね。