校内持久走記録会 高学年1
- 公開日
- 2019/11/05
- 更新日
- 2019/11/05
お知らせ
高学年の持久走は、見ごたえがありました。意気込みを感じました。
圧倒的な練習量を自信に今日を迎えた5年生。スタミナも依然よりついている。つらい時、諦めたくなる自分に勝つ自信もある。6年生をこえてみたいとひそかに熱くなっています。
最近、どの子もすらりと背が伸びて筋力もついてきた6年生。練習量こそ5年生には及ばないが、特設陸上部で鍛えた運動能力がある。給食も食べる量は5年生より格段に多い。今が、成長期。5年に負ける気はしない。どちらも意欲満々です。
いざ、スタートしてみると1・2・3位は5年生。しかし、後半、コースを折り返してくると、じりじりと6年生が追い上げています。そして、ゴール前50メートルほどのところでとうとう、6年生が5年生を射程距離にとらえ、1位に立ちます。1位6年生と2位5年生の差は、わずか1メートル。応援も盛り上がりました。高学年らしい、自分と戦い、意地と誇りをかけたよいレースでした。
安全確保にあたってくださった母の会役員の皆さん、ありがとうございました。