学校生活の様子

防犯教室 2

公開日
2018/05/18
更新日
2018/05/18

お知らせ

  • 3454859.jpg
  • 3454860.jpg
  • 3454861.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11095404?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11099822?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0710123/blog_img/11103825?tm=20240815153205

 不審者が校地外に逃げ去り、全校生が体育館に集まり、全大会です。スクールサポーターの方から、命を守る「いかのおすし」の合言葉のお話をいただきました。「たすけて!」と大きな声で叫ぶ練習もしました。しかし、恐怖を感じているとき、大きな声は出ないものです。そのようなときのために、「防犯ブザー」がいつでも使えるようにしておきましょう。電池は切れていませんか?確認をお願いします。
 子供が教室に帰った後、さす股の使い方の講習や本日の反省をスクールサポーター様から頂きました。最後に、校長室に戻って、内線談話を使っ模擬の通報訓練をしました。今回は、事務員さんが訓練に参加しました。
 誰でも対応できるように準備しておく必要があります。スクールサポーター様、ご指導ありがとうございました。