来訪者の方へ

郡山市立守山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 伝えることを整理する (No.183)

     9月9日(火)です。今日の5時間目に教育研修センターの関根豊指導主事をお招きして、国語科の授業研究を行いました。 お気に入りの県内工芸品を伝えるために、調べた内容を仲間分けして標題をつける学習でした...

    2025/09/09

    お知らせ

  • シークワーサーゼリー (No.182)

     9月9日(火)です。 今日の給食のメニューは、食パン、いちごジャム、牛乳、肉だんご、コーンのサラダ、ホワイトシチュー、シークワーサーゼリーです。 私は、30代の時に沖縄に行って、初めてシークワーサー...

    2025/09/09

    お知らせ

  • 自ら学びを進める態度の育成 (No.181)

     9月9日(火)です。6年生は、火曜・金曜の朝に「学び直し」をしていて、前の日に解いた問題の添削をしたり先に進めたりしています。 担任+1名の体制で、自己ペースの原理、スモールステップの原理、即時確認...

    2025/09/09

    お知らせ

  • 保健委員会の発表 (No.180)

     9月8日(月)です。 今日の集会活動はズームに切り替えて、保健委員会の発表でした。  1 運動と健康との関係はあるの?  2 スマホやゲームを使う時間は、どのくらいがいいの?  3 早ね早おき朝ごは...

    2025/09/08

    お知らせ

  • こおりやま「お米の日」こんだて (No.179)

     9月8日(月)です。 今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、豚肉のショウガ揚げ、わかめの酢味噌和え、里芋と小松菜のみそ汁です。

    2025/09/08

    お知らせ

  • 育てたインゲンを使って (No.178)

     9月8日(月)です。お昼前に「先生、食べてください」と5年生がやって来ました。 総合的な学習の時間で育てていたインゲンを収穫して、家庭科で学習した調理法を駆使したそうです。 たいへんおいしくいただき...

    2025/09/08

    お知らせ

  • 夏休み作品展 その2(No.177)

     9月5日(金)です。 こちらは「トンボの絵コンテスト」作品からの紹介です。

    2025/09/05

    お知らせ

  • 夏休み作品展 その1(No.176)

     9月5日(金)です。 「橋の絵のコンテスト」応募作品より、独創的なものを選んでみました。

    2025/09/05

    お知らせ

  • 秋の味覚 (No.175)

     9月5日(金)です。 今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、ハンバーグきのこソース掛け、野菜のごま和え、ジャガイモとわかめのみそ汁です。 秋の味覚「きのこ」をふんだんに使ったソースです。

    2025/09/05

    お知らせ

  • 遅くなりました・宿泊学習概要 (No.174)

     9月5日(金)です。 宿泊学習は、2日(火)から3日(水)まで行いました。文字よりも画像を見て頂ければ、子どもたちの充実した活動がすぐにお分りになることでしょう。 2日間、とても素晴らしい行動を実践...

    2025/09/05

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 色覚検査(4年希望者)

    2025年9月9日 (火)

  • 諸費引落日(4) クラブ活動(7) 色覚検査(4年希望者)

    2025年9月10日 (水)

  • 交通安全教室(2)

    2025年9月11日 (木)

  • 体験学習(1年)

    2025年9月12日 (金)

  • 敬老の日

    2025年9月15日 (月)