守山小学校の歴史 7 その2
- 公開日
- 2020/08/07
- 更新日
- 2020/08/07
お知らせ
守山城の痕跡として、りっぱな石垣があります。昨日、今日と、郡山市文化・学び振興公社の皆さんが、二の丸部分の広場と石垣の草刈りをして手入れをしておりました。
八幡様の境内には、相撲場もあります。例年11月の秋祭りの際には、守山上方部と守山下方部の子ども神輿が、八幡様から出発します。そして、子どもたちの「奉納相撲」がこの相撲場で行われています。
境内からは南側の街並みや守山小学校を見下ろすことができます。