5年生 顕微鏡をのぞいてみる
- 公開日
- 2019/07/09
- 更新日
- 2019/07/09
お知らせ
理科の学習です。小さいものの観察をするために、ただいま顕微鏡の使い方を練習中。カバーガラスの薄さに冷や冷やし、見たいものがレンズの中央に来ず「何も見えない!」と声をあげ・・・・。初めての体験は、子どもたちだけでなく、教えている側にも新鮮です。こんな小さな積み重ねが子どもたちを大きくしてくれます。がんばれ5年生!
お知らせ
理科の学習です。小さいものの観察をするために、ただいま顕微鏡の使い方を練習中。カバーガラスの薄さに冷や冷やし、見たいものがレンズの中央に来ず「何も見えない!」と声をあげ・・・・。初めての体験は、子どもたちだけでなく、教えている側にも新鮮です。こんな小さな積み重ねが子どもたちを大きくしてくれます。がんばれ5年生!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |