学校生活の様子

平行に視点をあてる(No.273)

公開日
2024/10/11
更新日
2024/10/11

お知らせ

 10月11日(金)です。今日は4年生で授業研究を行いました。

 平行な直線の組に目をつけて、その組数によって図形を弁別する、なかなか高度な学習です。垂直や平行は直線の位置関係を表すため、子ども達にはとても難しい内容です。

 子ども達は、2枚の三角定規を使ったりドットの数で間隔が変わらないことを確認したりして、向かい合った辺が平行であるかどうかを確かめました。その後、何組できたかによって図形を手際よく仲間分けしていました。

 授業の後、助言指導者に学力向上支援アドバイザーの芳賀先生をお迎えし、振り返りを行いました。