郡山市立安積第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
あさかっ子フェスティバル
行事風景
29日に、1,2年生の生活科で「あさかっ子フェスティバル」が行われました。 ...
4年 ヒップホップダンス教室
11月24日(木)講師の先生をお呼びして、ヒップホップダンス教室を行いました。音...
おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう
25日に、1年生の生活科の一環としておじいさん、おばあさんに昔の遊びを教わる学...
3年 持久走記録会
10日に、3年生の持久走記録会が行われました。 かなり寒い天候でしたが、雨が...
6-3 マナー給食
1組、2組と続いたマナー給食も最後の3組となりました。 子ども達は、いつもと...
4年 持久走記録会
10日に、4年生の持久走記録会が行われました。 昨日ほどではありませんが、今...
6-2 マナー給食
6−1に続いて6−2のマナー給食が、9日に行われました。 子ども達は、出され...
1年生 持久走記録会
9日に、1年生の持久走記録会が行われました。 当日は、あいにくの寒さに加え、...
5年生の持久走記録会
9日に、5年生の持久走記録会が行われました。 当日は雨こそ降っていないものの...
小学校最後の持久走記録会(6年生)
11月8日に小学校最後となる持久走記録会を行いました。 一小祭から期間が無い中...
2年持久走記録会
8日に、2年生の持久走記録会が行われました。 少し寒い日でしたが、子ども達は...
マナー給食が始まりました
毎年行われている、6年生対象のマナー給食が今年も始まりました。 今日は6−1...
本日から、学校給食実習生が学んでいます。
今日(11月7日)から11日(金)まで、郡山女子大学管理栄養士の実習生が学校給...
避難訓練
11月7日(月)、避難訓練が行われました。秋も深まり、朝夕の寒さが厳しさを増し...
持久走記録会に向けて頑張っています!
「体育の秋」を迎え、11月の各学年の持久走記録会に向けて練習に頑張っています。各...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS