11/21と11/22の給食について
- 公開日
- 2022/11/22
- 更新日
- 2022/11/22
行事風景
21日の給食は、サッカーワールドカップ開催国のカタール料理献立で、マクブース(スパイスたきこみ風ごはん)、牛乳、タブーリ(おし麦入りサラダ)、レンティルスープ(レンズ豆のスープ)でした。
22日の給食は、バターロールパン、牛乳、マカロニのミートソース煮、野菜サラダ、柿でした。「柿」の種類は、「甘柿」と「渋柿」の大きく2種類にわけられます。「甘柿」は、そのまま食べられますが、「渋柿」は、お酒などのアルコールを吹きかけて、「タンニン」と呼ばれる渋みをぬいて食べます。今日の柿は、新潟県産の「ひらたねなしがき」という「渋がき」です。種がないこと、そして程よい甘みと食感が特徴ですよ。今が旬の果物です。よく味わって食べてほしいと思います。