学校生活の様子

9/5と9/6の給食について

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/06

行事風景

 5日の給食は、ごはん、牛乳、さばおかか煮、ごま酢あえ、玉ねぎとわかめのみそ汁でした。
 6日の給食は、ツイストパン、牛乳、マカロニのカレー煮、野菜サラダ、ミニアセロラゼリーでした。「アセロラ」は、平均気温が25度の熱いところで育つので、「トロピカルフルーツ」と呼ばれています。日本で当てはまるのは、沖縄県や九州地方の南の方です。食べ頃になると、濃い赤色になり、甘みと酸味が増します。傷みやすいので、生の「アセロラ」は、沖縄県などの生産地でないと、食べられないと言われています。「アセロラ」には、「ビタミンC」がたくさん含まれています。しっかり食べると、お肌がきれいになりますよ。