学校生活の様子

3つのこと

公開日
2022/01/12
更新日
2022/01/12

行事風景

 第3学期に目指したい3つのこととは…

1 感染症対策、特に「換気」
  両手を広げたくらいの身体的距離を確保すること、鼻までしっかりと正しくマスクを着用すること、手指の消毒をすることなど、「新しい生活様式の3つの基本」は続けます。そして寒くなったきたからこそ、換気を忘れずにやっていきましょう。校庭側・廊下側ともにこぶし1個分あけます。

2 気づき・考え・おこなうために「見ること」「聞くこと」
  目の前にあることをしっかりと見つめたり、人の話にじっくりと耳を傾けると、「うわぁ!」「あれ?」と気が付くことが増えます。そして自分ができること・やるべきことを考えましょう。最後は、考えたことをあきらめないで行動してみましょう。「見ること」「聞くこと」を大切にします。

3 名前を付けて、あいさつ
  相手を見てあいさつをかわすことは、あさかっ子のよさです。そのよさをもっとすてきなものにするために、相手の名前をつけてからあいさつをしてみましょう。