学校生活の様子

積み重ねを大事に

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

行事風景

 国語の授業から。
 3年生が漢字の学習をしていました。2年生で習った漢字を使って、文を書いていたのです。2年生の頃にドリルや漢字ノートなどで、繰り返し繰り返し学習してきたからこそできることなのです。
 2年生は観察文の学習をしていました。野菜の苗を植えたいま、関心・意欲をもってできる内容ですね。ここでも、1年生であさがおを観察して文に表した経験を思い出しながら授業が進められていました。
 学校でいま学んでいることは、いまだけのものではないのです。未来につながり、役立っていく貯金なのです。