ことばを貯金中
- 公開日
- 2021/05/19
- 更新日
- 2021/05/19
行事風景
1年国語の授業から。
「…げんかん うらぐち まど とだな…」リズミカルで生き生きとした音読の声が響いてきました。うれしくなってのぞいてみると、教科書の文をふりをつけながら音読していたのです。テンポを上げたり、目を閉じて暗唱したりと工夫することで、暗記して上手に読むぞ!という目的や意欲を引き出しているのです。
また教科書の文をノートに写す「視写」の場面では、夢中になってノートに向かっていました。夢中でも、鉛筆の持ち方や姿勢を正しくしようと意識している子や書いた字を自己評価して書き直している子がいます。「学びたい」「できるようになりたい」というすてきな思いをいだいていることが感じられます。