学校生活の様子

3年生 理科「明かりをつけよう」その4

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

行事風景

本当に金ぞくは電気を通すのだろうか。
身の回りの金ぞくでたしかめました。
出入り口の取っ手、教室の椅子の足の表面のコーティングが取れたところは、明かりがつきました。
なんと、銀紙も明かりがつくことにおどろきました。
銀紙は紙にアルミニウムはくが貼り付けられているそうです。
金紙もヤスリで表面をこすると明かりがつきました。
知らないことがいっぱいあるってワクワクします。