学校生活の様子

1/19と1/20の給食について

公開日
2021/01/21
更新日
2021/01/21

行事風景

 19日の給食は、食育の日献立で、コーントースト、牛乳、ツナサラダ、ポトフ、みかんゼリーでした。
 20日の給食は、麦ごはん、牛乳、ひじき手づくりふりかけ、生揚げの肉みそ煮、ごま酢あえでした。ふりかけに使われている「ひじき」は、海でとれる「海藻」の仲間です。「ひじき」には、血をつくる「鉄分」がたくさん含まれています。今日は、そんな「ひじき」を使って、給食室で手作りした「ふりかけ」になっています。砂糖、しょうゆ、みりんで、特製のたれを作り、「ひじき」と「かつお節」とを混ぜ合わせました。ごはんにかけて、ごはんと一緒に、しっかり食べてほしいと思います。