1/21と1/22の給食について
- 公開日
- 2020/01/23
- 更新日
- 2020/01/23
行事風景
21日の給食は、チーズパン、牛乳、ホワイトシチュー、グリーンサラダ、ココアムースでした。
22日の給食は、麦ごはん、のり佃煮、牛乳、わかさぎの唐揚げ、小松菜ともやしのおひたし、炒り鶏でした。「炒り鶏」は、鶏肉、ごぼう、にんじん、こんにゃく、たけのこ、れんこんなどを油で炒め、砂糖やしょうゆ、酒などで味を整えた煮物のことです。九州の福岡県で食べられている「筑前煮」という郷土料理と同じです。「食材を油で炒めてから煮る」という特徴があり、今では日本全国で食べられています。