学校生活の様子

第3学期始業式 その1

公開日
2020/01/09
更新日
2020/01/09

行事風景

さて、3学期が始まりました。スタートにあたってお話しをします。

「オリンピック・イヤーがスタート・・・『大きな夢』をもとう!」

2020年、今年は、日本で大きなイベントがあります。
何だと思いますか?「東京オリンピック」です。
先日、卓球のオリンピック選手として、「平野美宇」選手が選ばれました。
平野選手は、3歳5ヶ月で卓球を始めたそうです。負けると 泣きじゃくり、第2の愛ちゃんと呼ばれたそうです。
7歳で、「オリンピック金メダル」という夢をもち、毎日厳しい練習に励み、10歳で、全日本選手権一般シングルスで最年少勝利という記録をつくり上げたそうです。
しかし、その10分後に、同じ年齢の伊藤美誠選手が、この記録を更新したとのことです。
こうして2人はライバルとして、お互いに競い合う運命を歩むことになり、中学では、この二人がダブルスでコンビを組むことになりました。
しかし、平野選手は、4年前のリオ五輪では、代表3人には選ばれずに補欠になり、五輪では、球拾いや練習相手を務めることになったのです。裏方で笑顔を見せながらも、悔しさでいっぱいだったそうです。
しかしながら、この経験を通して、サポート役の大変さ、ありがたさに気づき、自分を支えてくれている人のためにさらに練習に励み、今回、石川佳純選手・伊藤美誠選手とともに、団体選手として選ばれたのです。