4 /17と4/18の給食
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
行事風景
17日の給食は、麦ごはん、牛乳、生揚げの肉みそ煮、ひじき入りお浸し、小魚佃煮でした。
18日の給食は、バターロール、牛乳、ホワイトシチュー、海藻サラダ、河内晩柑でした。
河内晩柑は、見た目はグレープフルーツのように見えるため「和製グレープフルーツ」と呼ばれています。生産地は、愛媛県、熊本県など少数の地域です。冬の間も実をつけているので、一定以上の気温が必要で、霜がつかないようにしなければなりません。みなさんが食べる給食には、たくさんの人々がかかわっていることを考えながら食べてほしいと思います。