救命救急講座
- 公開日
- 2015/06/19
- 更新日
- 2015/06/19
全校生
6月19日(金)プール学習や夏休みのプール開放に際して、「救命救急講座」を開催いたしました。消防署の方を講師に、AEDの使い方を中心に教えていただきました。
保護者、学校職員、児童の参加があり、充実した講座となりました。万一のことがないように未然の事故防止が最優先ではありますが、講習を受けることで対応できる幅が広がったと思います。
消防署員の皆様、教養委員会の皆様、運営、準備ごくろうさまでした。
全校生
6月19日(金)プール学習や夏休みのプール開放に際して、「救命救急講座」を開催いたしました。消防署の方を講師に、AEDの使い方を中心に教えていただきました。
保護者、学校職員、児童の参加があり、充実した講座となりました。万一のことがないように未然の事故防止が最優先ではありますが、講習を受けることで対応できる幅が広がったと思います。
消防署員の皆様、教養委員会の皆様、運営、準備ごくろうさまでした。
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度