郡山市立富田東小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
【下校時刻】3月の下校時刻
学校行事
3月の下校時刻です。あっという間の3月。心も浮足立って、この時期が事故が多発しま...
トトロの次はミッキー
富田東小学校に、ミッキーも登場しました。 大きくて迫力があります。 用務員の先...
心のこもった6年生を送る会!その3
最後は、6年生の様子です。 お礼の言葉も、代表一人ひとりよく考え、立派に話してい...
心のこもった6年生を送る会!その2
6年生を送る会の4・5年生の様子です! 4年生の「6年間を振り返って」や5年生の...
心のこもった6年生を送る会!
今日の3・4校時には、6年生を送る会がありました。 1年生から5年生まで、 お世...
1年『どうぶつの赤ちゃん』ブックトーク
国語「どうぶつの赤ちゃん」のブックトークを学校司書が行いました。 教科書の動物た...
表彰集会がありました!その2
続きです。 四番目は、「福島県書きぞめ展」、 準大賞、書きぞめ賞、学校賞の友だ...
表彰集会がありました!その1
今日のお昼には、Zoomをつかっての表彰集会がありました。 今回も、たくさんの友...
お弁当の日
今日は、お弁当の日です。 みんなお家の人に作っていただいたお弁当を、とても嬉し...
現職教育 ICT研修
今日は郡山市教育研修センターより2名の先生にご来校いただき、ICT研修会を行い...
大雪に大満足の子どもたちです!その 2
その2です。 子どもたちに雪玉でねらわれながら、写真撮影頑張りました…。
大雪に大満足の子どもたちです!
大人にとっては迷惑な雪ですが、子どもたちは大喜び。 今日の業間は、雪だるまを作っ...
今朝の登校の様子です!
昨夜からの雪で、市内も15cmぐらいの積雪がありました。 朝早くから、地域や保護...
節分集会がありました!
2月3日は、節分ですね。 2月1日には、集会委員会が企画した節分集会がありました...
2年生 命の教室
2月1日(木)2校時、郡山市助産師会の方3名においでいただき、「命の教室」「お...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS