学校生活の様子

給食室から

公開日
2024/12/06
更新日
2024/12/06

学校行事

 子どもたちが毎日楽しみにしている給食はどんなふうに作られているのでしょう。今日は調理室にお邪魔し、調理員さん達のがんばりをお伝えします。今日のメニューは、みそ大豆、小松菜とチキンのあえもの、手作りおかかふりかけ、おでん、ごはん、牛乳でした。写真は、手作りおかかふりかけを作っているところです。大きな鍋におかかと調味料を入れて、大きなしゃもじで混ぜているところです。力がいる作業です。おでんに入れる野菜類。約1000人分のおでんを作るためには、こんなにたくさんの具材が必要なんですね。野菜を切る作業も大変です。さて、給食の時間にはいつも通りニコニコ笑顔が教室に溢れていました。毎日愛情を込めて作ってくださる調理室員の皆さんに感謝して給食をいただきます。