学校生活の様子

情報モラル講座

公開日
2018/12/19
更新日
2018/12/19

学校行事

19日、県教育センターの目黒朋子先生をお招きして「情報モラル教育〜スマホ・SNS時代の望ましい意思決定・行動選択とは」の講義を行いました。

5校時目に6年児童対象、その後保護者対象の講座を行いました。
ネット依存の危険性、ゲーム依存の実態などのお話をいただき、現代の子どもを取り巻く環境に危機感を抱くとともに、大人ができることを具体的に教えていただくことができました。

大人がしっかりと役割を果たすことで、子どもの安全が守られるのだということがわかりました。目黒先生、お忙しい中大変有用な講義、ありがとうございました。