救命法講習会
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
学校行事
本日、郡山消防署の方を講師にお招きし、本校の教職員を対象にした救命法講習会を実施しました。校長をはじめ各クラスの担任、養護教諭、栄養教諭が参加しました。本校では、毎年、この時期に実施しています。心肺蘇生法やAEDの使用法に加えて、アレルギー疾患に備えてエピペンの使用法についても講習を受けました。日々児童を預かる身として、救急救命法は最低限身に付けていなければならない知識・技能です。いざという時に備えて全職員が正しい救命法を身に付けるとともに、児童の安全に配慮し、細心の注意を払って教育活動を実施してまいります。