郡山市立行健小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
お話会
3年生
おはなしぽけっとの方に来ていただき、お話会を開きました。 「アナンシと五」と...
プール大すき!
2年生
3時間目に,2年生になって初めてのプールの学習を行いました。待ちに待ったプール...
アメリカからのお友達
6年生
アメリカから行健小学校に期間限定で来てくれている、星七海(ななみ)さんとモンベ...
小中連携授業参観を行いました
お知らせ
6月28日(水)、行健中学校区3校(行健中、行健小、行徳小)による小中連携授業...
英語の学習をしたよ
今日は,ヴィクトリア先生との英語の授業がありました。 “How are yo...
リコ−ダ−講習会
今日はリコ−ダ−講習会がありました。 プロのリコーダ−奏者の方に来ていただき...
第1・2学年奉仕作業
行健小の今
本日、朝7時から、PTA総務委員会の計画による、第1・2学年奉仕作業(除草作業)...
親子活動
5年生
今年の親子活動は「フォトフレーム作り」でした。ビーズやタイル、テープなどの飾り...
学校探検
1年生
6月19日(月)生活科で学校探検を行いました。 前回は、2年生と一緒に学校探...
祝 団体戦準優勝〜特設相撲部〜
特設
6月11日(日)に日本大学工学部屋外相撲場において、第4回北桜杯少年相撲大会が...
わんぱく相撲福島ブロック大会〜特設相撲部〜
6月18日(日)に会津若松市立第六中学校相撲場において、わんぱく相撲福島ブロッ...
いよいよスタート!
4年生
20日(火)に、今年度初めて水泳の授業をしました。今日はとても暑い1日だったの...
町探検に行きました〜2年生〜
6月13日(火)に、2学期の本格的な学校探検の前に学区内を大まかに知る目的で、...
修学学習 帰校式
貴重な体験学習を終え、6年生が無事に帰校しました。小学校生活の思い出もより深ま...
修学学習 体験活動終了
6年生は、体験活動を終え、キッザニア東京を出発しました。さまざまな仕事の役割や...
修学学習 体験活動
ネイルアートの体験活動、水の大切さを学ぶ講話の様子です!
フラワーアレンジメント、宅配便、ポリスの体験活動です。
鉛筆工場、ピザ屋での体験活動です!
外科手術室、旅行会社での体験活動です。
マジックショー、ソフトクリーム作り、ヤクルト工場での体験活動です。
緊急情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS