郡山市立行健小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
校長先生、ありがとうございました。
行健小の今
本日、大和田正恵校長先生が行健小学校3年間、教員生活38年間の勤務を終え、ご退...
卒業証書授与式
令和2年度、卒業証書授与式が無事挙行されました。日常生活や学校行事などの様々な...
令和2年度修了式
本日、放送で令和2年度修了式が行われました。児童代表が校長先生から修了証書を受...
校長先生の卒業証書授与式
本日、運営委員会企画で、退職される校長先生への卒業証書授与式がサプライズで行わ...
お楽しみ会
3年生
今日は各クラスでお楽しみ会を行いました。子どもたちが中心となり,企画や準備をし...
行健栄誉賞表彰式
本日朝、行健栄誉賞の表彰がありました。コンクールや大会の最高賞や優勝、行健新記...
卒業式予行
本日5・6校時に、卒業式予行が行われました。歌や返事、呼びかけなどを立派に行う...
「力のかぎり」リニューアル
昇降口上部に掲げてある「力のかぎり」の看板がリニューアルしました。寒い中、用務...
卒業前に心を込めて清掃活動
今日は教室や特別教室のワックスがけがあるため、どの学年も教室などの清掃や床磨き...
同窓会入会式
本日、同窓会長にご来校いただき、6年生の同窓会入会式が行われました。同窓会長の...
ボランティア活動
2年生
3学期のボランティア活動は、自分たちの教室と廊下の清掃を行いました。一年間お世...
6年生を送る会
5年生
6年生を送る会では、6年生に楽しんでもらうために学校クイズを行いました。また、お...
ソフィー先生と楽しく学習
今日の2校時は1組、3校時は2組で外国語活動を行いました。3年生でソフィー先生...
東日本大震災から10年
震災から10年を迎え、校長先生から震災当時のお話や今後気をつけてほしいことにつ...
チューリップの引っ越し
春に向けて1年生がチューリップを育てています。水やりしながら生長を確認する子ど...
ひもひもワールド
図画工作科の授業で、「ひもひもワールド」の学習をしました。図工室のあちこちにひ...
感謝の会
6年生
本日、感謝の会を無事に開催することができました。 感謝の会では、鼓笛の演奏と...
6年生を送る会
3月4日の3校時は6年生を送る会を行いました。3年生は,以前体育の時間に学習し...
ありがとうの気持ちをこめて〜6年生を送る会
1年生
入学してから今まで、6年生にはたくさんの場面でお世話になってきました。今日の6...
5年生の実行委員のみなさんが中心になって、6年生を送る会を開いてくれました。 ...
緊急情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS