学校生活の様子

  • 厳しい寒さももうひといき 春が近づいています

    公開日
    2011/02/28
    更新日
    2011/02/28

    ふぉとギャラリー

     白鳥さんたちも旅立ちの準備をしているようです。  庭のネコヤナギも春の訪れを感...

  • もうすぐ春

    公開日
    2011/02/28
    更新日
    2011/02/25

    ふぉとギャラリー

    春はもうすぐですね!

  • バイキング給食

    公開日
    2011/02/25
    更新日
    2011/02/25

    6年生

    今日は、6年生の楽しみにしていたバイキング給食が行われました。いつもおいしい給食...

  • 日本の音楽を味わおう

    公開日
    2011/02/24
    更新日
    2011/02/22

    6年生

    2月18日、「日本の音楽を味わおう」と題して、箏と三味線を聞きました。普段なかな...

  • 図工「あかりたちのゆめ」

    公開日
    2011/02/24
    更新日
    2011/02/18

    4年生

    図画工作科ではセロファンを使いランプシェードを作りました。3階多目的室を暗幕で暗...

  • 図工「つくって、つかって、たのしんで」

    公開日
    2011/02/18
    更新日
    2011/02/18

    4年生

    4年生の図画工作科では板を切って、その形を組み合わせ、実際に使えるような小物を作...

  • 学年体育「跳び箱運動」

    公開日
    2011/02/18
    更新日
    2011/02/18

    4年生

    4年生は5学級合同で跳び箱に取り組みました。 今年度のめあてとなる跳び方は閉脚跳...

  • 郡山市優秀選手として本校から12名!

    公開日
    2011/02/18
    更新日
    2011/02/14

    特設

    2月9日(水)「平成22年度郡山市小中学校優秀選手の集い」が市役所で行われました...

  • 子どもオリンピック冬季大会(5年)

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    5年生

     2月4日(金)に子どもオリンピック冬季大会(なわとび)が開催されました。この日...

  • 子どもオリンピック冬季大会(なわとび大会)

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    1年生

     2月2日に子どもオリンピック冬季大会が行われました。今回の大会は夏季大会(水泳...

  • 人間文字

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    6年生

    2月10日、クラスで考えた自分のクラスにぴったりの漢字「友」を作りました。校長先...

  • 行健ファミリー活動

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    お知らせ

    今日2月10日に行健ファミリー活動が行われました。6年生が企画した椅子取りゲーム...

  • 鼓笛移杖式

    公開日
    2011/02/07
    更新日
    2011/02/06

    お知らせ

    2月4日(金)鼓笛移杖式が厳かに行われました。静寂の中、最後の6年生の演奏が体育...

  • クラス一丸、やったぞ!

    公開日
    2011/02/07
    更新日
    2011/02/06

    6年生

    2月4日(金)子どもオリンピック冬季大会が行われました。6年間のまとめとして、持...

  • 2/1久々の雪!

    公開日
    2011/02/03
    更新日
    2011/02/02

    4年生

    久しぶりの雪に子どもたちは大喜び。小さな雪玉を転がして大きくしたり,大小の雪玉を...