学校生活の様子

研究授業(3−4)

公開日
2014/12/15
更新日
2014/12/15

3年生

 今日は3年4組の授業研究でした。先週行った1〜3組の授業を受け、その総まとめとして行った本日の授業テーマは、「適用問題を段階的に進める練習を通して確かな定着を図る授業」 
 授業の中で子どもに取り組ませる適用問題(プリント)は5枚用意でした。子どもたちは自分で採点をして、次々にプリントを解決していきました。最初は数直線を頼りに解決を図っていた子どもも、多くの問題を解いていくうちに理解が深まり、数直線などを見ないでも答えを導き出すことができるようになっていきました。授業後の算数日記には「初めは難しいと思ったけど、自分でできました。うれしいです。次は難しい問題にも挑戦したいです」と意欲の高まりを感じられる感想がありました。