“三缶日”
- 公開日
- 2011/09/09
- 更新日
- 2011/09/09
お知らせ
本校では、「捨てればゴミ・生かせば資源」の精神で、授業“参観日”にあわせて、PTAによる“三缶日”(さんかんび)を行っています。各家庭にあるアルミ缶を子どもたちと保護者の方が持ち寄って、教育活動の一助になるよう、平成13年度より取り組んでいます。
子どもたちは朝の登校時に、保護者の方は午後の授業参観日に来校する際に、「一人 3缶ずつ」を目安に持ち寄ることになります。回収作業はPTAの役員の方々が進めています。なお、次回の“三缶日”は、3学期の授業参観日を予定しています。
(写真は、9月9日の授業参観日に行われたアルミ缶回収の様子)